こんにちは、フィドロサミルのRyuです。
記事にするのが遅くなりましたが、2022年1月に、モニタースピーカー「Adam A5X」を買ってしまいました!!
そのレビューになります。
まず、「音の解像度が違う!」
すべての音が別々に聞こえます!すごい!
今までの環境が、「高速道路の下でMIX」していたとしたら、 A5Xなら「静かな部屋でMIX」する、それくらい違う。
やばい。全然違う。低音がバリバリ聞こえる!鮮明に聞こえる!
聞こえる・・・!聞こえるぞ・・・!フハハハハハ!!!
見せてあげよう、ラピュタの雷を!!!
出力も圧倒的なパワー! 音量しぼらないと、まじで隣人に怒られる。
A5X自体のつまみは真ん中(0dB)にして、オーディオインターフェースやミキサーでレベルを調節するのが吉。
ちなみに、ギターアンプ等と同じで、電源をオフにする際は、A5Xのボリュームを0にしてから切ってね。
逆に、電源入れるときはA5Xのボリュームが0になっているのを確認してから電源入れてね。
ワイ氏はリスニング用途にも使う予定だけど、電源は毎日落としたほうがいいらしい。
また使い慣れたらレビューします。
<2022年8月追記>
↑今、こんな感じで配置しているんですが、今まで使っていた「Fostex PM0.3」(白いスピーカー)もすごい良い音するな、とあらためて思った次第です。
<Fostex PM0.3> 価格:ペアで約2万円
・リスニング向き。
・耳が疲れないので、ずっと音楽を聴いていられる。
・低音が響きにくいので、近所迷惑にならない。
・リスニング向きだけど、DTM用に使えないわけではなく、とてもいい音がする。
<Adam A5X> 価格:ペアで約11万円
・DTM・音楽制作向き。
・低音から高音まで、音像がはっきりしていて、全ての音が聞き分けられる感覚になる。
・すごくパワフルで、たぶん本気出すと今住んでるマンションが吹っ飛ぶくらいの爆音が出る。
・低音がしっかり出て響くので、近所迷惑になりやすいと思う。
・パワフルなので、こちらのスピーカーでリスニング(聞き流し)していると、耳がとても疲れる。
というわけで、私はDTMをするときなど限られた時だけA5Xを使い、日常的にはPM0.3を使っています。
PM0.3は、今はPM0.3Hという後継機種が出ていて、ハイレゾ対応らしいですよ。
まとめとしては、DTMerで予算が許すならA5X、一般の方やリスニングにはPM0.3Hが良いと思います!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
Ryu